www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CD第三曲目の「カラテン」です。
カラテンのカラは辛口のカラ。
スパイシーでホットなカラ、なのです。
なにがどうスパイシーかと申しますと、いや、汗が出るのです。
弾いているときはもちろんのこと、作曲の段階でもどぶどぶ汗かきました。
津軽三味線というものは、とかく体力が必要です。
といってもカラテン三味線は津軽とはなんの関係もないのですが。
とにかく、わたしが骨身を削って学んだ津軽三味線。
ほんの一部、いや一節、フレーバーだけでもてんてんアルバムに盛り込みたくって、汗かきながら書きとおしました。つかれました。
といえ、制作段階の初期の構想としては、ちょっと津軽ちっくなほんわか三弦ピースにしようとして作り始めたのでした。
タイトルも「あまてん」。
全ひらがな。
いかにも甘そうなのです。
が、半分仕上がったとところで、聴きなおしてみると、なにやらゆるーい三味線ピース。
津軽のつの字も現れてこないではないですか。
これでは、一生懸命教えていただいた津軽の先生、つくっていただいた太棹三味線メーカーの方々にも申し訳ない。
せっかくの第一作目、太棹使用曲。
ぴりりっとさせたい。
で、タイトルも「あまてん」から「カラテン」へ。
甘口から辛口へ。
柔から硬へ。
一からやり直しです。
予定していた笛メロディーも中止。
全楽章、三味線で弾き通すことにしました。
ばっしばしバチもかき鳴らしてます。
スタジオ録音は3回にわたって三味線を重ねました。一人三役。
とにかく無心で弾きまくりました。
なんといっても、ピリ辛曲ですから。
そしてなんとか完成したのが、ちょっと辛口「カラテン」。
硬派の激辛になるためにはまだまだ修行が足りませんが、これからが勝負です。
これが第一歩になるのです。
近い将来には、ぜひ辛口よりもぐっと旨みのある美味しい「あまてん」を仕上げたいと思うのであります。
カラテン
曲:高橋アキ
三味線・鳴り物:高橋アキ
締太鼓・チャッパ:ハイディ陳
宮太鼓・チャッパ:永田キヨシ
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search