www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちら、てんてんトラディショナルです。
いえ、この虎とはまったく関係ありません。
このポスターは、トロント市にあるバー「トランザック」主催のイベントに呼ばれました際に作っていただいたものです。なぜ虎なのか、それは知る由もありません。
あらためまして、こちらがてんてん正統派なるものです。
純情派とも言います。
思い立ったが吉日、永田社中の頭である永田キヨシ、そして同じ太鼓メンバーとしても活躍していたハイディ陳の三人でほそぼそと活動開始。
基本的には三味線・唄に笛と太鼓。
日本民謡古い歌謡のアレンジ、即興ソロの開発、オリジナル楽曲の作成などなど、学ぶことは尽きません。なによりも、三人、息を合わせる事が大事です。「永田社中」として太鼓リハーサルやツアーで常に顔を突き合わせ、ともに仕事している仲であるとはいえ小曲をうまく仕上げ、小さなアンサンブルでやっていくということは難しいものです。パワーやテクニックで乗り切れないのがつらい。
とはいえ、3人よれば文殊の知恵。
だんだんとチームワークもでてきました。太鼓グループよりも少人数、少器数、移動も持ち運びも便利です。ローカルなフェスティバルや晩餐会、式典などの余興として各地に招待されるまでに至りました。ありがたいことです。
2007年の「テンテン出囃子」CD発売記念コンサートの後、ハイディが香港に帰省。
現在は、永田社中の創立時から太鼓打者、笛・尺八奏者として永田氏の右腕となっています草野スコットを迎えまして演奏を続けております。
2008年冬はお琴や三線なども加えて大掛かりなアンサンブルを成功させました。
今日も、北米の皆さま方に優しい日本の音を運んでおります。
正会員:
高橋アキ(三味線、唄、鳴り物)
永田キヨシ(笛、太鼓、小鼓、鳴り物、お囃子)
草野スコット幸吉(尺八、太鼓、チャンチキ、お囃子)
高橋アキ(三味線、唄、鳴り物)
永田キヨシ(笛、太鼓、小鼓、鳴り物、お囃子)
草野スコット幸吉(尺八、太鼓、チャンチキ、お囃子)
旧会員:
ハイディ陳(笛、太鼓、唄、鳴り物、中国箏)
ハイディ陳(笛、太鼓、唄、鳴り物、中国箏)
ときどき友情出演:
谷真琴(琴)
加藤美樹(三線、唄、太鼓)
安藤メイ子(踊り)
赤地明美(鉦、鳴り物)
谷真琴(琴)
加藤美樹(三線、唄、太鼓)
安藤メイ子(踊り)
赤地明美(鉦、鳴り物)
演目:
民謡全般、太鼓トリオ曲集、オリジナル等
民謡全般、太鼓トリオ曲集、オリジナル等
演奏先:
日系文化会館、もみじヘルスケアーセンター、トロント大学、ウォータールー東アジア祭、オタワチューリップフェスティバル、サウンドオブミュージックフェスティバルなどなど
日系文化会館、もみじヘルスケアーセンター、トロント大学、ウォータールー東アジア祭、オタワチューリップフェスティバル、サウンドオブミュージックフェスティバルなどなど
今後とも三人てんてんがんばりって盛り上げていきます。
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search