www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動画用カメラです。
まだしつこく漢字表記にこだわっています。
先日、永田氏がパナソニックのビデオカメラをお買い上げになりました。
なんと、手のひらサイズです。
下手すりゃデジカメと間違えてしまうくらいの軽量小型です。
スクリーンにかるーくタッチ。
高画質HD。
ワイドスクリーン。
ハイテク。
なんと、手のひらサイズです。
下手すりゃデジカメと間違えてしまうくらいの軽量小型です。
スクリーンにかるーくタッチ。
高画質HD。
ワイドスクリーン。
ハイテク。
ついこの間までHI8(ハイエイト)といわれる小指サイズのミニテープが入るビデオカメラを使っていたのです。ツアーに出るときは、10本ほどのテープ(現在入手困難により、すべて録画されたテープをさらに上撮り)をビデオバックにいれて出かけていました。それも、一本に付き一時間ほどしか録画できないため、公演途中の小休憩でテープを替えてもらわなければならないのです。この所為で何度も後半の公演が録画できなかったことがあります。
演奏後はウィーンっと5分ほどビデオが完全に巻き戻されるまでじーっと待ち、行ったり来たりしながら根気強く見たい場面を探し出すのでした。
ビデオテープがやたら擦り切れるのはその所為です。
演奏後はウィーンっと5分ほどビデオが完全に巻き戻されるまでじーっと待ち、行ったり来たりしながら根気強く見たい場面を探し出すのでした。
ビデオテープがやたら擦り切れるのはその所為です。
それはもう、石器時代と人々が火を起こす苦労となんら変わりありませんでした。
これからは賢いハードディスク内蔵の小型デジタルビデオで録画しちゃうのです。
らっくらくー、です。
でも、問題もないわけではありません。
超軽量小型のあまり、ほんのちょっとの振動でカメラは大地震が起きたかのように跳ね上がります。
ピントを合わせようと指先がほんのちょっとカメラにさわったその瞬間、画像はガクッと大揺れします。
そして指先がスイッチに触れるたびに、グウォゴアガガガギャ・・・という雑音。
高音質マイクのなせる業です。
なんならカメラマンの鼻息だって逃しません。
先日も、ワイドスクリーンカメラで録画した画像を永田邸の通常テレビ画面で観ていました。
みんなの顔も体全体もほそなが―い。間抜けです。
そしてなんだかレトロなのです。
この最新機器でもって。
石器時代のほうがよかった、かも、ね、、、
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search