www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えんやーとっと、えんやーとっとの掛け声でお馴染み「斎太郎節」。
「さいたろ節」
「大漁唄いこみ」
などとも言われます。
これを永田社中のレパートリーに加えたのが2004年。
もちろんてんてん作品とは言えませんが、わたしなりに手を加えました。
で、その名も「えんやーとっと」。
威勢のいい漁師さんになったつもりで、手拍子しながら「えんやーとっと」と繰り返します。
ここが一番肝心な部分。
いよいよサビの部分「アレハエー エトコリャ・・・」で全員合唱。
男子はオトコぶりパート。
女子はオンナ声高音域。
ハーモニーがあるがしかし、ハーモニーとして捉えてはいけません。
和音を響かせ楽しむのではありません。
あくまで合唱。
勢いよく思い切って声を張り上げます。
和音が崩れたってなあんってことないのです。
わたしたちはコーラスグループじゃあないのです。
次の曲(だいたいの場合、永田氏の名曲「五感」または「三連音」と続きます)に行くまでに一致団結して気分を盛り上げるために唄う、いわば前唄。
このえんやーとっとで意気を高めて太鼓に臨むのです。
ほとんどの場合、効きます。
やればやるほど好きになる一曲です。
「さいたろ節」
「大漁唄いこみ」
などとも言われます。
これを永田社中のレパートリーに加えたのが2004年。
もちろんてんてん作品とは言えませんが、わたしなりに手を加えました。
で、その名も「えんやーとっと」。
威勢のいい漁師さんになったつもりで、手拍子しながら「えんやーとっと」と繰り返します。
ここが一番肝心な部分。
いよいよサビの部分「アレハエー エトコリャ・・・」で全員合唱。
男子はオトコぶりパート。
女子はオンナ声高音域。
ハーモニーがあるがしかし、ハーモニーとして捉えてはいけません。
和音を響かせ楽しむのではありません。
あくまで合唱。
勢いよく思い切って声を張り上げます。
和音が崩れたってなあんってことないのです。
わたしたちはコーラスグループじゃあないのです。
次の曲(だいたいの場合、永田氏の名曲「五感」または「三連音」と続きます)に行くまでに一致団結して気分を盛り上げるために唄う、いわば前唄。
このえんやーとっとで意気を高めて太鼓に臨むのです。
ほとんどの場合、効きます。
やればやるほど好きになる一曲です。
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search