www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
てんてんの第一枚目アルバム「テンテン出囃子」の表紙です。
このカテゴリー「楽曲」ではオリジナル曲の数々をご紹介していきます。
なんとかこつこつとヒマをぬっては書いていきたいと、思うのであります。
録音されアルバムに挿入されました曲。
練習曲。
ライブのみの曲。
その時だけのおたのしみ曲。
そして今後、一生日の目を見ないであろう曲。
音源あるもの、ないのも、いろいろございますが、とにかくどんどんと順不同に紹介していきます。
視聴のほうは、てんてんのマイスペース;
http://www.myspace.com/tentencanada
または、「永田社中」のホームページ;
http://nagatashachu.com/Taiko_Store/recordings.html
を参考にしていただければ、と思います。
で、あらためまして、最初の一曲。
アルバムタイトルにもなっておりますこの曲「テンテン出囃子」。
にぎやかな囃子笛で始まりますこの出囃子は、デビューアルバムの第一曲目であると同時に、公演最初のオープニングテーマソングです。
「阿波踊り」に似てる?
そんなことは百も承知なのです。
すべての曲は、とおい昔につながるのであります。
ちょっと苦しい言い訳ですが。
なにを隠そう、わたしのうたのルーツは民謡とわらべうたです。
「ねんねこしゃっしゃり」の子守唄を聞き、「かごめかごめ」で遊び、「月がでてでた」で踊り、そうやって育ってきたのです。そうやって唄いなれた節やリズムは、教室で教わったり、テレビやCDで聞き覚えた歌とは違います。
感動したり、興奮したり、そういう感情からはかけ離れた、もっと根に深いもの。
体からでる血や汗と同じもの。
そんな素直な音や拍子が、自分の中にあるんです。
それを考えたりせずにこねくり回したりせず、そのまま湧き出るにまかせてみました。
わたしのはじめてのアルバムは、この曲ではじまるべきしてはじまるのです。
華やかな笛に乗せられて、騒ぐ三味線と弾む太鼓。
踊るアホウに観るアホウ。
この晴れた縁日の雰囲気こそがてんてんの囃子です。
祭りが恋しい、今日この頃なのです。
テンテン出囃子
曲:高橋アキ
唄・三味線・鉦:高橋アキ
囃子・篠笛・鳴り物:ハイディ陳
囃子・太鼓・締太鼓:永田キヨシ
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search