www.tentenCanada.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例の聴診器です。
いったいどういうきっかけでこれを手に入れたのでしょうか。
記憶にございません。
いったいどういうきっかけでこれを手に入れたのでしょうか。
記憶にございません。
それはいいとして、聴診器、実に役立ちます。
まず最初に聞いてみたいもの、やはり体内音でしょう。
普段なかなか聞けない心臓音。
適当な人がいない場合、自分の鼓動を聞きます。
ウックンウックン・・・
血液が、大河のようにとめどなくながれています。
聴診器をそのまま腹へと移動させます。
ここでは、胃の空洞の中で一生懸命に消化活動している様子がうかがえます。
酸が溶け出し、食物が分解され、腸へせっせと送り出しているのです。
決して休むことはありません。
酸が溶け出し、食物が分解され、腸へせっせと送り出しているのです。
決して休むことはありません。
体内の細胞のひとつひとつが活動しています。
生命の神秘です。
体だけでなく、聴診器を使っていろんな物音も聞いてみます。
たとえば、壁に当てる。
時計に当てる。
木に当てる。
土に当てる。
普段、聞こえてくる音などほんの一部なんだと知ります。
耳がいっしょうけんめい聞かなくなった物音もたくさんあります。
視覚や嗅覚や他の感覚にゆだねてしまっているのかもしれません。
無数の音がこの世界にはあります。
知らない音も限りなくあるに違いありません。
聞こえないということは、音が無いことではないのです。
聴診器を当てると、体が「よし聞くぞ」という体制に入る気がします。
「熱心に聞く」という英語の表現に、
I'm all ears
というのがあります。
まさに、これです。
体だけでなく、聴診器を使っていろんな物音も聞いてみます。
たとえば、壁に当てる。
時計に当てる。
木に当てる。
土に当てる。
普段、聞こえてくる音などほんの一部なんだと知ります。
耳がいっしょうけんめい聞かなくなった物音もたくさんあります。
視覚や嗅覚や他の感覚にゆだねてしまっているのかもしれません。
無数の音がこの世界にはあります。
知らない音も限りなくあるに違いありません。
聞こえないということは、音が無いことではないのです。
聴診器を当てると、体が「よし聞くぞ」という体制に入る気がします。
「熱心に聞く」という英語の表現に、
I'm all ears
というのがあります。
まさに、これです。
今、全身全霊で耳になっています。
PR
まるまるてんてん
categories
ますますてんてん
recent posts
(03/05)
(02/26)
(02/19)
(02/17)
(02/12)
まずまずてんてん
profile
HN:
てんてん-TEN TEN
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日本生まれ
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
カナダ大陸東南あたりに生息
比較的温暖な緑地を好む
雑食型(主に草食、ときどき肉)
群れない
種子を残さない
でもそれなりに依存型
「三味や太鼓で大騒ぎ」が得意
まだまだてんてん
other ten ten related site
ひにひにてんてん
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つきづきてんてん
archives
なになにてんてん
search